またいつか…
バイクの森おがのは、本日で閉館となりました。
またいつか、このマシンたちに会えることを願って。
そして、バイクの森を通じて、多くの方々に巡り会えたことを嬉しく思い、また感謝いたします。
9/25 閉館セレモニー
9月25日(土)に、バイクの森おがの閉館セレモニーがあります。
当日、ミュージアムに入館された方は参加できるということです。
小鹿野町民の方も入場できます。(住所確認ができるものを用意してください)
大倉正之助さんが特別ゲストです。
最後にあの迫力ある大鼓(おおつづみ)の音を聞くことができるかもしれませんね。
残念なお知らせ…閉館です
ネット上や新聞紙上などで「…撤退へ」と報道されていましたが、本日付けで正式に発表がありました。
バイクの森おがのは、平成22年9月30日をもって閉館となります。
残念です。
閉館までは無休で営業するとのことですので、まだ行っていない方、もう一度行ってみたい方、今月中です。ぜひ行ってみてください。
これだけの希少なバイクを見られる機会は、この先しばらくはないかもしれません。
なお、日帰り天然温泉「般若の湯」は8月いっぱいで営業を終了しています。
*
小鹿野町の「オートバイによるまちおこし事業」と「ウェルカムライダーズおがの」は、これからも継続されますので、引き続きオートバイの町・小鹿野町を訪れてください。
町の人たちが暖かくウェルカムライダーズの気持ちで迎えてくれると思います。
この応援ブログをどうするかはまだ決めていませんが、とりあえず9月末まで、書き損ねてる雑多な話をしていこうと思います。
小鹿野・七夕フェスティバル(訂正あり)
午後3時から10時まで、商店街(小鹿野町役場から先)が通行止めになります。
ウェルカムライダーズ実行委員会は、補助輪付きの電動ミニバイクでちびっこオートバイ体験ができる「電動キッズバイク」コーナーをやるとのこと。
● 当日受付/参加料300円(保険代等) 【訂正】参加料は無料です!
※ 保護者同伴の小学生に限ります。
ちなみに、キッズ電動バイクとは、こんなのだそうです。(→)
この他、交通安全PRコーナーやセグウェイの試乗体験会もあるそうです。
詳しくは、上のチラシをクリックして拡大してみてください。
小鹿野名水「毘沙門水」
環境省の「平成の名水百選」に選ばれた小鹿野名水「毘沙門水」。
合角ダムをさらに奥に進んでいくと、毘沙門水の汲み場があります。
「えっ、ここ?」って感じのたたずまい。道から小さな橋を渡ってちょっと入ったところです。
特にこれからの夏のツーリングでは、冷たくておいしい水を飲むために、ちょっと寄り道ですね。
ちなみにペットボトル入りの毘沙門水は、小鹿野町内のいろんなお店で売ってます。
合角(かっかく)ダム
小鹿野町内にちょくちょく青看板があるので、字面に見覚えはある「合角ダム」。「かっかく」と読むんですね。
ダム湖の名前は「西秩父桃湖(にしちちぶももこ)」。なんかユニーク。
国道299号を小鹿野市街から志賀坂峠方面に向かって「黒海土バイパス前」の交差点を右に入って行きます。トンネルを抜けて突き当たったら左へ。しばらく行くと信号で左折(合角ダム方面)するとすぐ。
トンネルから先は、秩父市(旧吉田町)。ダム自体も秩父市。ダム湖は大半が小鹿野町だそうです。(wikipediaより)
大きな地図で見る
周辺の道路は、交通量も少なく、ゆったり景色を楽しみながら快適に走れます。
ダム湖にかかる「合角漣大橋」をわたっていくと、別ルートで国道299号へ出られます。
途中「みどりの村」への入口があります。
ちょっとずつバージョンアップ
バイクの森おがのがオープンして2度目の夏を迎えました。
オープン当初からこの一年とちょっとで、少しずつ変化していたり、進化していたりするところがあります。
その中からいくつかをピックアップ。
★ 屋外トイレ
オープン時には仮設トイレでしたが、2009年6月には完成。
屋外イベントの時でも、ミュージアム閉館時でも、トイレの心配はなし。
★飲み物とアイスの自動販売機
特にこれからの暑い季節、なくてはならない飲み物の自販機。アイスの販売機もあります。
★ちょっと一息つける休憩場所
日中駐車場では日差しを避けるところがほとんどないのです。
とりあえずって感じですが、テントにテーブルと椅子があるので、日よけ雨よけとして。
★ミュージアム3階休憩室
ミュージアムの3階に休憩室ができました。椅子とテーブルはたっぷりとあって、雨天時に緊急イベント会場に使われたりするそうです。
この休憩室は、食べ物・飲み物持ち込みOKとのことですので、お昼のお弁当はここで食べることもできますよ。
★来場記念スタンプ
旅の定番、記念スタンプ。
ミュージアム入口、入ってすぐのところにあります。記念にどうぞ!
ウェルカムライダーズ in 小鹿野 × twitter
小鹿野町の「ウェルカムライダーズ in 小鹿野」のtwitterアカウントが開設されました。
「819_OGANO」です。
さっそくフォローしました。
また、「小鹿野の今をお知らせするハッシュタグ」が「#ogano」とのことです。
小鹿野の話題はぜひこのハッシュタグを付けてつぶやいてください。
*
ちなみに私のアカウントは「ymats55」です。フォローしてね!
6/11 BS JAPAN 「ふるさと発 元気プロジェクト」
6月11日(金) 21:54〜BS JAPAN(BS 7チャンネル)の「ふるさと発 元気プロジェクト」は、「めざせ!バイクの聖地 小さな町の大きな夢 〜埼玉県小鹿野町〜」
今回は、小鹿野町それもバイクでまちおこしがテーマですから、もうバッチリだと思います。
バイクの森だけでなく、ウェルカムライダーズのみなさんも取材されてますので楽しみですね。すでに録画予約済み。
- レストラン・イデウラさんのブログ。イナズマオーナーズクラブの方々と取材された様子が。
- 夢鹿蔵にあるイラストを描いているHARUさんのブログ。カトウヤさんも一緒に取材を受けていたようです。
BS JAPAN はBSデジタル放送が受信できれば無料で見られますよ。
【放送日】
日時:6月11日(金)夜9時54分〜(30分)
チャンネル:BS JAPAN(BSデジタル 7チャンネル)
番組名:ふるさと発 元気プロジェクト
サブタイトル:めざせ!バイクの聖地 小さな町の大きな夢 〜埼玉県小鹿野町〜
祝!開館一周年
3週間も過ぎてしまいましたが・・・ゴールデンウィークのまっ最中の5月2日に、久しぶりにバイクの森おがのへ行ってきました。
ちょうど一年前の2009年5月2日に世界モーターサイクルミュージアム「バイクの森おがの」がオープン。つまり開館1周年なのでした。
今回は1年前を振り返りつつ・・・。
「応援ブログ」と言っておきながら、ちっとも応援できていないのですが、改めてこれからも、微力ながら応援を続けていきたいと思います。